

笑みがこぼれる。ということ。
僕には、姪っ子が居ます。 正確に言うと、姪っ子ではありません。(笑) どっちやねん! そんなツッコミが聞こえてきそうですが。。。 彼女のお姉さんの娘さんなんですね。 あだ名は、よんちゃん。 そんな彼女が、幼稚園から 小学生になるとき、一通の可愛らしいお手紙を頂きました。 したのはがぬけたので もうすぐしょうがくせいになります。 たくさんべんきょうするので フィトちゃんかてください。 (-ω-;)ウーン ※解読中。。。 ( ゚д゚)ハッ! 下の歯が抜けて もうすぐ小学生になります。 たくさん勉強するので フィットちゃん買って下さい。 という内容でした。(笑) ね、ねだられてる・・・。 ((((;゚Д゚)))) ででも、可愛い姪っ子が b勉強頑張る!っていうなら オジサンは張り切りますよ! ま、まぁそのあと フィットちゃんというのは ランドセルというのが分かりまして そんでもって、 ランドセルという物が あんなに高価なものだと知るのですが。。。 (-ω-;)ㇴㇴㇴ…。 そして、手渡す日が来ました。 さっそく背負って リビングから玄関の姿見を 行ったり


トライアンドエラー
あぁ。。。 このブログの一般公開まで もう日がない。。。 なんか皆さんの気を引くネタを 探しながら生活する感じです。(笑) まぁ、自然体で書かなきゃ ブログじゃない。とのお叱りの声が聞こえてきそうですが。。。 同時進行で、HP立ち上げにも手を出しております。 えー、そんな仕事をしたことないのに エエかっこして、 『イベントの簡単な告知ページ作ったことありますよー。』 なんて、しゃしゃり出た挙句に 自分で仕事を増やして苦悩する結果に・・・。 はい。。。 後悔の念でいっぱいで御座います。(笑) ただ、此処にきて終わりが見えてきているので 最後まで頑張らなくちゃいけませんねぇ。 目まぐるしいほどの トライアンドエラーの繰り返しに 心が折れそうでしたが トライアンドエラーアンドトライ安堵。 になりました。 はい、すみませんダジャレです。。。 おわりです。(笑)


ふーぅう。"(-""-)"
さて、2日目のネタで既に手が止まる。。。 悩んでもネタはないので、 早速タイトルに絵文字を入れる次第ですよ。。。 で、内容は。。。 早くもネタに詰まる。。。 幸先不安ですよ。 とは言っても、 ブログですからねぇ。 日々を綴って、ナンボ。 という事になりますよね。 WEBでログ(記録)していくので ブログですもんねぇ。 あ! 昨日、お会いしたスタッフさん(男性)のお話をしましょう! 『いい年して恥ずかしいのですが・・・。』 と、始まりまして、 お話を伺うと AKBにハマっているとの事 いあぁ、すごいですよ。 東京までイベントに行ったり じゃんけん大会や 握手会などのお話も聞けました。 何より凄いのは、 高速バスでこちら(大阪)に早朝に到着して そのまま現場に出勤、就業されるんですよ。 いやぁ、ホントに すごいバイタリティーに溢れております! 元気を分けて頂いた気がしますよ。 いくつになっても、 のめり込むものがある。というのは 大事なことなのだ。と、 再認識できた面会でした。 みなさんは何にハマっていますか? 僕は、フットサルです。


徒然なるままなblogなんて。
えー、 何となくblogなんてある派遣会社って面白いかなぁ なんてことが、 社内のミーティングで意見が出まして 巡り廻って、僕が書くことに。。。 まぁ、そのうち皆さん書いて頂きますよ。(ニヤリ) さて、とはいうものの何を書けばいいのやら。。。 会社のこと、現場のこと、お仕事のことはモチロン、 プライベートなことも書いて行きましょうか。(笑) では、初回はプライベートなことを。。。 どうやら最近僕は、犬派から猫派になったようです。 。。。 。。。 。。。 どうでも良いとか言わないでください。 動物全般好きなんですが、 猫科が気に入ってしまいました。(笑) とある動物園で、 子トラを抱いてから 心を奪われてしまいました。 でも、トラは飼えないので 猫に辿り着きました。(笑) 今日はこの辺で。。。